大隅の釣り日記3

佐多・船間・内之浦・都井の磯釣り情報がメインです。 スマホでも▼印をクリックで過去記事一覧及び各リンク集を利用できます。

ページ

  • ホーム
  • 最近の記事一覧
  • 近隣公的機関
  • fishing Link
  • お気にブログ
  • 別館
  • ブログランキング
  • コメント
  • mail
  • etc(臨時)

2014年4月17日木曜日

パン屋さんに寄って鹿児島空港へ

ラベル: パン, 観光, 鹿児島市
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
今日は知人を空港に送って行きます。
16時の便だそうです。少し寄り道しながら空港へ。
 城山展望台から望む桜島。


続きを読む »
時刻: 11:14 この投稿へのリンク
2 件のコメント:

2014年4月16日水曜日

池田湖から知覧へ

ラベル: 薩摩半島, 戦争, 知覧
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有

翌日も知人のアッシーです。
朝早く白水館へ迎えに行きました。

続きを読む »
時刻: 11:20 この投稿へのリンク
2 件のコメント:

2014年4月10日木曜日

趣のある指宿白水館へ

ラベル: 薩摩半島,ドライブ, 指宿スカイライン
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有

指宿スカイライン~桶高展望台からの眺め。
日石喜入基地。
世界最大といわれる原油中継・備蓄基地です。


続きを読む »
時刻: 11:14 この投稿へのリンク
2 件のコメント:
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

人気の投稿(全期間)

  • あわよくばマダイ!~桜島避難港
    昨日より雨が降り出しました。今日も雨です。 沖縄や奄美は梅雨入りという事で少しビックリしています。 今日は エアーメモリアルinかのや が開催されていますが、 航空ショーは中止になったのかもしれません。 飛行機のエンジン音が全く聞こえてきません。ザンネンですね! ...
  • あなたの知らない地磯の神様の世界
    いよいよ寒クロシーズン到来!! 使用ウキは、釣研R-Gテクニカル!
  • ついに出たぁ~60オーバー地グロ!
    釣友より興奮気味の様子で電話がかかってきた!!
  • 佐多岬田尻の穴場紹介 平瀬
    佐多岬田尻西磯の平瀬は穴場的存在ですが、 状況を見て釣行すると思わぬ大漁に恵まれる好ポイントです。 この瀬は良い思いをした人だけが渡礁したがります。 ですからいつも空いています。               
  • 徒歩5分のマル秘地磯ポイント
    僕の周囲の人は「けくら」と言っていますが、 正式には「かいくら」?だと思う。
  • 長靴をはいた猫
    心優しい緑色の怪物『シュレック』シリーズの人気キャラクターのネコを主人公にした スピンオフ3Dアニメ映画『長靴をはいた猫』(Puss in boots原題)。  長靴をはいた猫がシュレックに出会う前の物語。 黄金の卵を産むガチョウを盗む旅に出かける・・・。
  • ミズイカ狙いですか?漁港のエギング。
    夕方の漁港に行くと、 先端から付け根まで左右両方の堤防に釣り人が・・・ 桜島を見ながら エギング !
  • ワーファリン・プラザキサ・カテーテルアブレーション
    以前よりブログでも時々書いているのですが、  約2年ほど前に心不全で緊急入院をしました。弁の異常はほぼ治りましたが、 心房細動は完治しませんでした。 現在、心房細動を薬と生活習慣改善で治療しています。 血圧はごく普通に良好です。でも現実は5回ぐらい測定不良で何度...
  • 福山港のファミリーフィッシング
    梅雨の中休みと天気予報で言われますが、 まだ梅雨入りしたばかりで中休みと言われても違和感が・・・ 福山港の岸壁でサバの子?が良く釣れています。 毎投サバが掛かります。
  • 都井 × シブ = 最強!!!
    これからは都井のシブ釣りが熱い!! この写真は 室丸HP (←クリック) よりお借りしました。 昨年の旧ブログ記事より、シブ釣りの記事を紹介します。 串間市在住の二階堂さん(Team 室 釣研FG大隅支部)と久々に話をした。 室丸のHP では、あまりに シ...

最近の記事一覧

置手紙ほか


いつもありがとうございます!

#HANDLE#、いつもありがとうございます!

blogram投票ボタン
Google+

全記事一覧

  • ►  2008 (2)
    • ►  1月 2008 (2)
  • ►  2009 (1)
    • ►  8月 2009 (1)
  • ►  2011 (7)
    • ►  9月 2011 (1)
    • ►  10月 2011 (2)
    • ►  11月 2011 (2)
    • ►  12月 2011 (2)
  • ►  2012 (285)
    • ►  1月 2012 (13)
    • ►  2月 2012 (38)
    • ►  3月 2012 (41)
    • ►  4月 2012 (32)
    • ►  5月 2012 (29)
    • ►  6月 2012 (23)
    • ►  7月 2012 (22)
    • ►  8月 2012 (18)
    • ►  9月 2012 (19)
    • ►  10月 2012 (12)
    • ►  11月 2012 (16)
    • ►  12月 2012 (22)
  • ►  2013 (83)
    • ►  1月 2013 (20)
    • ►  2月 2013 (18)
    • ►  3月 2013 (8)
    • ►  4月 2013 (6)
    • ►  5月 2013 (6)
    • ►  6月 2013 (1)
    • ►  8月 2013 (5)
    • ►  9月 2013 (1)
    • ►  11月 2013 (8)
    • ►  12月 2013 (10)
  • ▼  2014 (21)
    • ►  1月 2014 (12)
    • ►  2月 2014 (2)
    • ►  3月 2014 (4)
    • ▼  4月 2014 (3)
      • 趣のある指宿白水館へ
      • 池田湖から知覧へ
      • パン屋さんに寄って鹿児島空港へ
  • ►  2015 (1)
    • ►  3月 2015 (1)

最近のコメント

読込中...

広告

広告

About Me

自分の写真
hiroboo
詳細プロフィールを表示

ラベル

100均 2012 2013 2014 animals blog blogger drive fishing Friends G1 goods google googleMap IT JAXA JCD lure Me mobile movie music news PC scheduled sports web WIN7 WIN8 アジ アニメ イカ イサキ イベント ウキ ウキ釣り エイ エギ エギング エコ エビ オーシャンルーラー オナガ お気に動画 カンパチ キス釣り くまモン クロ クロマグロ クロ選 コーヒー コスモス コロダイ コンテスト コンビニ サッカー シブ シマアジ シマノ センター試験 チヌ つま とどラン ドライブ ドラマ にゃんこの里親 パソコン練習 ハチ はてダ はてブ バラ園 パン パン屋 ビンダレ島 ファミリーフィッシング フェリー ブリ ブログ ヘダイ ベラ マクドナルド マダイ ミズイカ ゆるキャラ ライトアップ ライブカメラ ライフスタイル ライフハック ライン ランキング リナシテイ ルアー ロハス 挨拶 医療 飲ん方 宇徳敬子 映画 泳がせ釣り 塩分 温泉 加世田 家裁 火山灰 過去記事 海岸 海保 環境 観光 季節 紀東 記念日 吉野公園 宮崎市 旧ブログ 漁港 競馬 錦江町 錦江湾 金杯 串間市 串間岬 渓流 血統 月別過去記事 検査 古江港 五目釣り 後見人 根占 佐多 佐多田尻 再掲 桜 桜花賞 桜島 薩摩剣士隼人 薩摩半島 仕掛け 志布志港 志布志市 寺山公園 自衛隊 自然 鹿屋会談 鹿屋市 鹿児島 鹿児島県 鹿児島市 実家 就職 秋目 初セリ 焼酎 食事 新製品 神社 垂水市 政治 生駒高原 石鯛 船間 船釣り 鮮魚 太平洋 台風 大気汚染 大隅半島 大根占 大阪南港 大雪 大分県南 卓球 炭水化物 地グロ 地磯 地産地消 築地 長崎県 釣具 釣研 釣研FG 釣研FG大隅支部 底物 鉄道 田の神さま 都井 都内 冬至 動画 道の駅 徳島県 特攻隊 特産 特産物 読書 内之浦 南薩 南大隅町 南房総 日南海岸 猫 波止 柏木由紀 爆弾低気圧 病気 富士山 父親 武豊 風景 物産館 峯ウキ 邦画 牧水 本 無名瀬 霧島 夜釣り 野菜 薬 有馬記念 有名瀬 洋画 葉っぱ 旅 旅行 両親 露天風呂

etc


track feed 大隅の釣り

フォロワー

i2iランキング

アクセスカウンター

登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント

i2i

上級者向けサービス
Powered By Blogger

Creative Commons licensing.

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。

blogram

© 2008-2014 大隅の釣り日記3 by hiroboo. 「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.